Excel

【Excel】自動で日付と時刻を表示するTODAY・NOW関数|ショートカットでより簡単に

※当ページのリンクには広告が含まれています。

日付と時刻を最新化 TODAY・NOW関数

\ 仕事のステップアップに繋がる!?

はてな

「Excelで日付を更新するのがめんどくさい」
「いまの時間をパッと表示できる方法があれば知りたい」

Excelで表や請求書などを作成していると、日付や時刻を入力する必要があります。

作成のたびに入力する手間を無くすために、日付や時刻を自動更新してくれる関数を利用しましょう。

今回は現在の日付を表示するTODAY関数と、現在の日付と時刻を表示するNOW関数についてご紹介します。

TODAY関数について

TODAY関数今日の日付を表示させることができる関数です。

TODAY関数の数式

TODAY関数説明

TODAY関数は日付を表示するだけなので引数はありません。

TODAY関数の使い方

TODAY関数の使い方はとても簡単で、セルに「=TODAY()」と入力するだけです。

今回は納品書のF5セルにTODAY関数を入力し、今日の日付を表示させています。

TODAY関数①

表示される日付

TODAY関数やNOW関数で表示される日付は、パソコン内蔵の時計を基準にして出力されます。

TODAY関数②

画面右下のタスクバー上にある時計をクリックすることで、今日の日付や現在時刻を確認することができます。

TODAY関数③

最新日付・時刻に更新されるタイミング

TODAY・NOW関数は入力したときだけでなく、いくつかのタイミングで最新日付や時刻に更新されます。

ポイント

  • TODAY関数の数式を入力するとき
  • ファイルを開くとき
  •  F9 ボタンなどでファイルの更新をするとき

程よいタイミングで最新日付に更新されるので、手動で逐一更新する必要がなくとても便利です。

表示形式を変更する

セルの表示形式を変更しないままTODAY関数を入力すると「2024/1/3」のような表示形式になりますが、セルの書式設定で見た目の設定ができます。

TODAY関数④

このように「2024年1月3日」などの自由な表示に変えることも可能です。

TODAY関数⑤

セルの書式設定についてはこちらの記事でも解説しています。

今日の日付を入力するショートカット

TODAY関数はファイルを開いたり、ファイルを更新したりすることで最新日付に更新されます。

逆に『今日の日付を入力するだけでいいので更新は必要ない』という場合、TODAY関数ではなく今日の日付を入力するショートカットを使いましょう。

ポイント

Ctrl ;  :今日の日付を入力する

TODAY関数⑥

NOW関数について

NOW関数では今日の日付だけではなく、日付と現在時刻を合わせて表示します。

NOW関数の数式

NOW関数説明

NOW関数も引数は不要で、セルに「=NOW()」と入力するだけで現在時刻まで表示してくれます。

NOW関数の使い方

TODAY関数と同様に、NOW関数も引数がないので関数を入力すればOKです。

納品書シートのF6セルの時間をNOW関数を用いて埋めましょう。

NOW関数①

表示される時間はTODAY関数と同じで、パソコン内蔵の時計が基準となります。

ただ、これではF5セルと日付が重複しているので、表示形式を変更して可読性の高い納品書にしましょう。

表示形式を変更する

まず対象のF6セルを選択し、 Ctrl 1  でセルの書式設定を開きます。

表示形式タブにある分類を『時刻』にし、種類を『13:30』にすることで日付を隠して時刻のみ表示することが可能です。

NOW関数②

「OK」を押下することで、F6セルに現在時刻のみを表示することができました。

NOW関数③

現在時刻のみ入力するショートカット

NOW関数もファイルを更新することで、常に日付と時刻を最新化する機能を備えています。

現在の時刻を入力するだけであれば、NOW関数ではなく下記のショートカットを利用しましょう。

ポイント

Ctrl +  :現在時刻を入力する

NOW関数④

NOW関数と異なり、こちらの方法では日付は表示されず現在時刻のみ表示されます

まとめ

今回は現在の日付を表示するTODAY関数と、現在の日付と時刻を表示するNOW関数についてご紹介しました。

とても便利な関数なので、ぜひ参考にしてみてください。